こんにちは。
春が来たかと思えばあっという間に梅雨の季節になりつつありますね☂️
運動会が終わって、子どもたちもホッと一息な様子です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
新学期が始まりもうすぐ2ヶ月が経とうとしていますね。
今日は日々関わっていく中で感じた子どもたちの成長について少しお話ししたいと思います。
先日放デイの子どもたちとかるた遊びをしたのですが、数ヶ月前とは違う子どもたちの姿が印象的だった為、少しお話ししたいと思います。
以前はかるたに参加するのでいっぱいいっぱいだった子どもたち。
聞いて👂 見て👀 カードを取る🖐🏻
一度にやる事がたくさんですよね😂
なかなか取れない子は悔しさが募り、ゲームを最後まで楽しめない事もありました。
どうせ取れないからもういいや。と諦めてしまったり…
しかしそんな以前の姿とは打って変わって、
「先生読んでみたい!」
と自分から進んで読み札を読んでみたり。
カードが減ってくると、全員が取りやすいように、みんな自然と真ん中にカードを並べてくれたり。
所々に今までにはなかった子どもたちの成長した姿が垣間見えた時間でした。
みんなとても真剣です。
数ヶ月前したかるたの雰囲気とは違い、全員息を呑むほど集中し
1枚でも多く取りたい!!!という気持ちで溢れていました。
子どもたちの真剣な空気に、読み札を読む私も少し緊張したほどです🫨
活動の一部を少しご紹介しましたが、
他にも、気持ちが落ち着かない時「先生、なんだかモヤモヤするから今はやりたくないんだ」と言葉で気持ちを伝えられるようになったり👏
周囲のお友だちを心配したり、気遣えるようになったり。
納得がいかないことがあっても受け入れられるようになったり。
1人で遊ぶことが多かった子が、お友だちと楽しく遊べるようになったり。
これが出来るようになったなぁ。
こういうところが成長したなぁ。
と日々子どもたちの成長を感じて嬉しくなります。
これからも、子どもたちの気持ちに寄り添いながら、
楽しく成長できるよう支援していきたいと思います💪🏻😊