ほのぼのカフェ☕️

こんにちは😃

ほのぼのくらすです。長いなが〜い夏が終わり、やっと秋になったかと思ったら、もうすっかり冬ですね。

そんな短い秋🍁でしたが、ほのぼのくらすでは、いろんなところへ秋を探しにいきました。

お散歩でどんぐり拾い。公園でまつぼっくり探し、とたくさん秋を見つけてきました。

拾ってきた物でいろんな製作楽しんでいきたいと思っています。

 

そして、そんな秋のとある日、保護者会を開催しました!!

《保護者会》といっても、少しだけカタイ園長先生のお話はありましたが、某コーヒーチェーンの美味しいコーヒー☕️と、手作りケーキをたべながら🍰

保護者のみなさんと、職員と、普段は時間がなくてできていない会話をたくさん楽しみました。

職員の「すべらない程度の失敗談」から、「自分だけのストレス解消法」など、職員同士でもはじめて聞くような事、保護者の方の意外な趣味のお話など、私たち、とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

これからも、ほのぼのくらすの子供達を真ん中に置いて、いろんなコミニュケーションをとりながら、一緒に子育てのお手伝いさせていただけたらいいなぁ!!と思っています。

ハロウィン🎃

こんにちは。ほのぼのくらすです。

10月31日はハロウィンの日でした。

「ハロウィン」とは毎年10月31日に行われるヨーロッパを発祥とするお祭りのことで、もともとは秋の収穫祭を祝い、悪霊を追い払う行事でした。死者の魂が現世を彷徨う日で、その中には悪霊などいたずらをする者もいるため、追い払う意味も込めて仮装やお菓子の準備を行うのだそうです。

ほのぼのくらすでも、地域の方々にご協力いただいて、子どもたちが仮装してお菓子をもらいに行く事にしました。

まずはビニールの服やマントに画用紙で作った目や口、飾りを貼り自分だけの衣装を作りました。

 

みんな結構気に入って、「これ持って帰っていいとー?」などと言いながら仮装しました。そして、出発前のお約束

①交通ルールを守る

②あいさつとお礼を

相手に伝わるようにはっきりと言い、感謝する気持ちを持つ。

③集団行動です。きついとか歩きたくないとか言わない

をお話しし、いざ出発です。

「こんにちはー!🤗」

元気な子どもたちの声にご協力していただいたお家の方もえがおでお菓子を配ってくださいました。

「ありがとうございまーす!😊」

帰りは袋いっぱいのお菓子を沢山いただいて、大満足の子どもたちでした。

同行した職員もその温かい光景にほっこりした気持ちで帰ってきました。

地域の方々が子どもたちに関わってくださる事は本当にありがたい事です。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました🙏

 

 

 

 

 

 

 

つくってあそぼう👻

こんにちは😃ほのぼのくらすです。

先日、未就学クラスで自分たちでおもちゃをつくってあそびました。

おもちゃはビニール袋、紙コップ、ストローを使ってつくります。今回はあらかじめ、紙コップの内側にビニール袋の切れ口を貼り付けておきました。

まず、ビニール袋に目や口などのパーツを貼り付けます。小さな両面テープをはがす作業もできるだけ自分でしようとみんな頑張っていました♩ そして、紙コップをシールで飾ります。最後に紙コップに開いた穴にストローを差し込むと手づくりおもちゃの完成です!

ストローにふ〜っ💨と息を吹き込むと、袋がふわふわ〜っと膨らんで…

おばけがでてきます👻

目をたくさんつけたり、ツノを生やしたり思いおもいのおばけができあがりました!

「見てみて〜」と膨らませたりしぼませたりして何度もおばけを見せてくれました。

おばけを膨らませるには…

舌の力を抜いて下の歯の内側にセット。くちびるの周りから息が漏れないように、でもストローが潰れない程度の力加減でストローをくわえて、、、息を吹く!ふ〜っと2、3回吹く!!

無意識に行っていますが、これだけのことを同時にするのは大変です。

難しい場合には、ストローの長さを短くすることで膨らみやすくなります。くちびるの周りから息が漏れてしまう時には口がすぼめやすくなるよう指で補助をするとストローに息が入りやすくなります。

くちびるのやその周りの筋肉を使うことで「お口ぽか〜ん」を防いだり、発音がしやすくなる効果が、期待できます。また、ふ〜っと息を続けて出すと、ひと息で話せる時間が伸びて会話中の自然な息継ぎにつながります。

身近なもので指先動作や口の運動が楽しくできました!ぜひ、ご家庭でもつくってあそんでみてください🎶✨

宿題への取り組みについて

こんにちは。ほのぼのくらすです。🍄

いつしか涼しい秋風が吹く季節と共に心も体もまた一回り大きく成長した子どもたち。放デイの子どもたちは毎日元気いっぱいの笑顔で「ただいま〜」と帰って来ます。

時には疲れて帰ってくる子どももいて、ほのぼのくらすルール🟰自分がどうしたらいいのか自分の言葉で説明する。の中で「10分だけ休憩する」「◯◯の針まで休みたい」「今日は半分だけにして、後はお家でする」などを自分発信で伝えてくれます。ほのぼのくらすに来所したばかりの頃は自分の言葉で説明する事が出来ず、泣いてしまう事もありました。とても成長したなぁ〜と嬉しくなります。

    

やるべき事(宿題)を終わらせてからのおやつは格別ですよね!ほのぼのくらすのおやつは、10円・20円・30円に値段設定があり組み合わせて40円の🍪おやつを自由に選択できるようになっています。子どもたちの中にも流行があって、「先生◯◯のおやつが増えたらいいなぁ」とリクエストもいただきます。宿題を終えておしゃべりしながら嬉しそうにおやつを食べている子どもたちを見ている私たちもほのぼのした気持ちになります。

でも、できる日ばかりではありません。やりたくなくてダラダラ・・・出来な自分に自己嫌悪・・・疲れ果てて話もしたくない時もありますよね・・・私たちはそんな子どもたちの変化も見てますよ☺️

どのように声掛けすればやる気スイッチが入るのかやるべきことから逃げない子に成長するのか一人ひとりの特性と性格を見て模索しながら職員間で情報を共有し支援にあたっています。宿題の進行具合、理解度は日々の記録でご家庭との共有も行っています。

やるべきことを終わらせて、ほのぼのくらすのお友だちといっぱい遊んで「あ〜、今日も楽しかったなぁ〜」と清々しい気持ちで帰宅してほしいと思っています。

これからもほのぼのくらすでは「あそびの中で楽しく療育」をモットーに支援していきたいと思っています!

 

◯を使って何を描こうかな✏️🎨

 

先日、年長児クラスで「丸を使って絵を描こう!」とテーマに沿ってお絵描きをしました✏️最初にみんなで丸いものって何があるかな?👀と考えてみました。

「ボール!⚽️」「ドーナツ!🍩」「てんとう虫!🐞」「地球!🌏」

色々な丸いものがでてきました!それぞれが考える丸いものを想像しながらお絵描きのスタートです✨

👦🏻「僕は大きい丸の中に大好きなポケモンの絵を描いてシールにするんだ!」

👦🏻「じゃあ、僕は丸い部分をカビゴン(ポケモンキャラクター)のお腹にする!」

ポケモンブームの子ども達はポケモンの絵が描きたかったようで、どうやったら丸を使って好きな絵を描けるのか沢山考えた結果おもしろい発想をみせてくれました。

なるほど🧐💡そういう考え方もあるね!子ども達の創造力、発想力は感心することがよくあります。

クレヨンや色鉛筆を使って色塗りまでして完成です!

『丸いもの』をテーマに沢山の素敵な作品が完成しました🎨

描くことをたのしむ

指先を使う

創造力、発想力を育む

表現力を養う

お絵描きには年齢にあった様々なねらいがあります。今回は年長児クラスということでテーマ(ルール)を決めてお絵描きを楽しみました。ルールに沿って活動に取り組むことも子ども達にとってとても大切なことです。活動の最中には沢山の会話も楽しみます🗣️会話の中で創造力や発想力の幅も広がっていきます。

次は三角△や四角⬜︎の形をテーマにお絵描きをやってみたいなと思っています🎵どんな作品ができるか楽しみです!

 

楽しかった夏休み!

夏休みが終わりもう2週間が経とうとしています。

子どもたちも徐々に学校生活に慣れてきたかなという印象です。

始まった~!かと思えば、あっという間に終わってしまった夏休み。

今回は、そんな夏休みの小学生の活動の様子を少しご紹介したいと思います。

 

●公共の施設へおでかけ

(佐賀宇宙科学館、こどもの城、県民の森、あぐりドーム)

     

色んなものを見たり、沢山体験することが出来たおでかけでした♩

外出先で起こる色んなイレギュラーな事にも

「まぁそういうこともあるよね~」と受け止めている姿もあり、

成長したなぁ~と子どもたちの成長を感じました。

水遊びではお友だちと沢山遊び、その後の着替えも頑張りましたね。

 

●クッキング(カレー作り、サンドイッチ、ゼリーやポップコーン)

     

材料は何かな?とみんなで意見を出し合って話し合い、

スーパーへ材料の買い出しにも行きました。

セルフレジでの会計も頑張りましたね♬

野菜を切ったり、お肉を焼いたり、「にんじんがかたい~💦」と苦戦しながらも

自分たちで作ったお昼ご飯やおやつは格別に美味しかったようで、

「おいしい~」「先生おかわりしてもいい?」とみんなで美味しく頂きました😝

 

 

●感触遊び(スライム、紙粘土製作、砂遊び)

     

手が汚れることがとても気になる子もいれば、

感触遊びで気持ちが満たされる子もおり、

それぞれ感じ方は違うなぁと改めて分かることがありました。

「赤がいい!金色がいい!」と自分たちで材料を混ぜ合わせて作った

オリジナルスライムに子どもたちは大興奮でした✨

 

 

●お買い物(駄菓子屋さん、シャトレーゼ、マクドナルド)

     

予算内で収まるように考えながらお買い物を楽しみました。

見て、選んで、計算して、分からないことは先生に尋ねたり・・・

店員さんとのやりとりも、少し緊張しながら頑張りました!

やっと買えたおやつに「おいしい~😍♩」とても満足そうな表情。

見ているこちらも、ほのぼのした気持ちになりました♩

 

 

普段の放課後の時間内ではなかなかできないことに

沢山チャレンジ出来た夏休みになりましたね♩

「先生冬休みはなにするの~?」と目をキラキラさせながらのお尋ねに、

「まだ考え中~😅」とたじたじの職員でした(笑)